表千家茶道教室 後幸軒

福岡市中央区 天神

表千家茶道教室 後幸軒

  • HOME
  • NEWS・お知らせ
  • お問い合わせ
  • ENGLISH
未分類

6月お稽古予定 June Tea Lesson Schedule

2020年5月24日
続きを読む
gokouken
未分類

5月お稽古予定 May Tea Lesson Schedule

2020年5月7日

5月5日に立夏をむかえ、茶室の炉を仕舞い、風炉の灰押しも終わりました。さて、今月から参加希望者をつのり、換気な…

続きを読む
gokouken
未分類

4/28 茶器の大きさ Sizes of Tea Containers

2020年4月28日

 写真は、9代宗哲作溜棗と覚ヽ斎好菊桐大雪吹。このふたつを並べてみると明らかですが、茶器にはさまざまなものがあ…

続きを読む
gokouken
未分類

4/22 天心の茶籠 A Tea Basket Owned by Okakura Tenshin

2020年4月22日

 日本の美術界に多大な貢献をした岡倉天心は、著書「茶の本」を刊行し茶道へも大きな影響を残しました。実際益田鈍翁…

続きを読む
gokouken
未分類

4/19 本日の道具 Today’s Piece of Sado

2020年4月19日

* Q & A以下の和歌の読みについて、質問をいただきました。鶯能こゑを登ヾ免て前山の        …

続きを読む
gokouken
未分類

4/13 本日の道具 春慶塗り平棗

2020年4月19日

春慶塗り平棗 兼中斎箱 近左作  鶯能こゑを登ヾ免て前山の            くもより於こ類い可徒ち農音歌…

続きを読む
gokouken
未分類

4/10 本日のお道具 お道具の手入れ

2020年4月10日

お茶をする者にとってお道具の手入れは、とても大事なことですよね。まさに、日々是手入⁉️ KM 1、水屋の竹のス…

続きを読む
gokouken
未分類

4/8 本日のお道具 南京菱馬水指

2020年4月10日

昨日のお道具の訂正とお詫びー萩焼茶碗の高台の’ときん’ときんは、お茶では通常、頭巾ではなく兜巾と書きます。そち…

続きを読む
gokouken
未分類

4/7 本日のお道具 萩茶碗

2020年4月8日

コロナ緊急事態宣言が出て、お稽古はお休みせざるを得ない状況❗️ ただ家にこもっているのも悔しいので、…

続きを読む
gokouken
未分類

お茶籠できました、、一緒に遊んでください

2020年4月7日

新型コロナのせいで3月にヒマな時間ができ、気に入りの茶かごに道具を合わせてみました。観賞用の立派な茶籠揃えでは…

続きを読む
gokouken
  • « 前のページ
  • 次のページ »

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

最近の投稿

  • 12月お稽古予定
  • お茶室見学とお茶体験
  • 10/4(日)遊仙庵へ茶籠とお出かけ
  • 10月お稽古予定
  • 9月お稽古予定 Sep. Tea Lesson Schedule
  • 8月分お稽古予定 August Tea Lesson Schedule
  • お茶室見学とお茶体験 Tea House Visit and Sado Experience
  • 7月お稽古予定 July Tea Lesson Schedule
  • 6/28(日)後幸軒四季茶会のお知らせ
  • 独楽茶会 Self-Enjoying Tea Party
© 2021 表千家茶道教室 後幸軒 | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress